三大欲求

自己顕示欲・承認欲求

独白

捨てる

昨日長文を投稿した後、「下書き」に入っていた文章を20個以上捨てた。 スッキリしたかったから。2年位前から下書き状態になっている文章があって、これまでにもたまに、その下書きに書き加えて投稿してたりしたけど、それをしているとキリがない。だから一…

流す

前にここで文章を書いたのがいつか分からなくなるくらい放置していた。 理由は、パソコンの液晶が壊れて新しいパソコンに替えていたから。 別にスマホでもここに書き込めるのだけど、パソコンの画面から打つのと、スマホのキーボードで打つのとは感覚が違う…

思いつき。ミスチルも単純作業してる

近頃ミスチル(Mr,children)の曲をよく聴く。「HANABI」とか「終わりなき旅」とか、とかとか。人気なだけあるなあ、とか思いながら。 で、何曲か聞いている中で、たまたま「彩り」という曲に出会った。 この曲を知らない人は、歌詞を検索してみて。一言で紹…

不安なこと⑦ いつか死ぬこと

正確に言うと「不安」ではない。「不安」は起こるかどうか分からない事に対して抱く感情だと思う。そして、死はほぼ確実に訪れる。だから、単に、恐れている、と言った方が近い。 理由は単純で、自分という存在がこの世界から完全に消えてしまうのが怖いから…

不安なこと⑥ 体臭

現代の病である。 体臭、体毛、肌質、髪質などなど、物理的に自分の外側に発しているものに対して過敏になっているのが現代人だと思う。私もその一人、ということ。 女性に比べれば私の、自分の身体に対する意識なんて、低すぎて話にならないだろうけど、そ…

不安なこと⑤ 職場の人間関係

人生、運の要素が大きすぎやん、という。 「運」って言葉は、まあ、なんというか、結局あっても無くても同じな気がする言葉で。「心」とか「魂」とか、それこそ「運命」みたいに、その言葉があるが故に、その言葉の対象が存在している気がしてくる、みたいな…

不安なこと④ ニキビ

「不安なこと③」から間が空いた。 空いてもまた再開すれば何も問題なし。 今回も自意識だ。ほぼ、私のブログは自意識に埋め尽くされているから今さら気にしなくてもいいよね、と。 さて本題。 人が自分の顔に自信がもてなくなる要因はいくつかあると思う。例…

不安なこと③ 言いたいことが咄嗟に言えないこと

「不安なこと」と題して文章を書くこと、それ自体を少し負担に始めている。ネガティブな人だと思われるのでは、という自意識。でも、その反面、日常生活においては、このタイトルで文章を書いてから、ごくわずかに調子が上向いてきている気もするので続けて…

不安なこと② 専門性を身に着けている同世代から置いていかれているのでは、と考えてしまう

高校進学時点で私は文系に進学した。大学も文系だ。文系で専門職と言うと、法律系か経営(会計)か心理系などが思い浮かぶ。ただ、私の認識では、どれも専門技術、と言う感じがしない。私にとって、専門技術とは、車のブレーキが作れるとか、航空機の設計が…

不安なこと① 人前で話をすること

今日、バイトの帰り道、唐突に、「不安なこととか心配なことをブログに書き続けよう」と思った。理由は、どこかに吐き出さないと、ずっと頭の中で不安や心配がグルグルと回るから。ここ数年、紙のノートに書いたりしてきたけど、人の目に触れるかもしれない…

岡田斗司夫さんと物事を継続することについて考えてみる。

かなり久しぶりにブログを開き、過去の下書き集を眺め、かなり嫌な気分になった。 完結することなく、そのままにされた文章がいくつもあるから。 「人生ってそんなもんだよね」なんて、自分の中途半端さをすぐに、「人生」なんていうすごくボンヤリとした、…

この世界はゼロサムゲームか。もしそうだとすると自分の幸せは他人の不幸か。②

前回の振り返り 「不可視の競争」の具体例 「不可視の競争」具体例その1:国際レベルの競争 「不可視の競争」具体例その2:美容整形 「不可視の競争」具体例その3:広告業界 「不可視の競争」具体例その4:人体vs「X」 前回の振り返り 前回の記事では、…

「~なりに頑張っている」のは本当は素晴らしい。②

前回の記事では、「~なりに頑張っている」と人から言われるとき、もしくは自分自身に対してそのような評価をするとき、なぜ少なからず不快感・口惜しさがあるのかについて分析した。 izunox.hatenablog.com そこから、「~なりに頑張る」ことが本当はすごく…

この世界はゼロサムゲームか。もしそうだとすると自分の幸せは他人の不幸か。①

大学入学以降ずっとこのトピックでモヤモヤしてきたので、一度腰を据えて考えてみることにします。 ゼロサムゲーム(ゼロ和)とは 何を考えていきたいか なぜこの問題を扱おうと思ったのか ゼロサムゲーム(ゼロ和)とは まずはゼロサムゲーム(ゼロ和)の定…

「~なりに頑張っている」のは本当は素晴らしい。①

基本的に僕は何らかの価値評価をすることを嫌う。価値は基本的には相対的なもの、趣味の領域の話だと思っているから。それでもたまに、これはまあ良いと言っていいよなと思うことがある。 大抵の人は、自分が裏で「アイツはアイツなりに頑張っている」と言わ…

死後の世界での授業

予備校の自習室までの自転車。 普通に漕いでも30分かかり、ゆっくり漕ぐと50分近くかかる。 行きしは40分、帰りは50分かそれ以上かかっている。 スマホを見たり読書もできないとなると、自然といろいろと考えてしまう。 今日の帰り道では、死後の世界につい…

林修氏の興味深い言葉

YouTubeで林修が「友達は少ない方がいい。僕は友達が少ないことが誇りだ」という趣旨のことを言っているのを聴いたことがある。 なんらかの加工がなされていない限りあの音声は彼の声であり、僕の記憶が正しければテレビか書籍かでも同様の内容を彼は発信し…

本物の”プロフェッショナル”に対して、嫉妬してしまうっていう話

自分の良くない点を一つ挙げろと言われたら、「人の良い点を素直に認められない点」を僕は挙げないといけないかもしれない。 なんというか、認められないんだよな。確実に相手の方が上回っていると分かっている場面であっても。というか、なんなら相手の方が…

お笑い芸人はカッコいいよねっていう話

卒論もひと段落ついた(と思いたい)のでさっき思いついたことを思いつくままに書く。 唐突だが、僕は結構前から「何で男ってお笑いすきなんやろ」と思ってた。 これはほぼ間違いのないことだが、男友達のグループが1つあったら、そのグループの中に確実に一…

世界との「引っ掛かり」が必要

少し前の記事で現代社が「モチベーションの時代」であることに軽く触れた。 izunox.hatenablog.com この世界はいつの時代も意欲の無い者には厳しいものだっただろうけど、モチベーションの有無以外の要素が均一化されつつある現代においては、モチベーション…

自分の知識を再構成する試み(過去の勉強内容を総点検したい)

何で賢くなりたいのかをまず考えるべきだと思う。 このテーマは大学に入学してからかなり長い間漠然と頭の片隅にはあって、でも全くと言っていいほど整理できずにいた。 このままだとこのテーマについての僕の考えは非言語的な、漠然としたイメージの域をい…

書きそびれていたけど大事なこと

前回の記事では現状を客観的に把握する際に生じる困難とその対策について書いた。 izunoxxx.com この記事で書いたことを反芻していて、少し内容的に固かったなと思った。 「教科書的」と言えばいいのか、筋道だてて説明することに集中しすぎて結果的に自分の…

長き夜を少しでも生産的に過ごしたい

眠り姫 寝れない。 ここ2,3年ほど夜寝られないことでかなり悩んできた。 前の記事で書いてきた通り、ここ数年ほど半ニートのような生活をしていて日中の活動量の少なさが、夜寝られないことの主原因かと思われる。 まあ、原因は何でもよくて今日は(も)…

結局確実なものを掴めないまま終わる

また重いテーマで書いてしまった。 どうせ人は何も確実なものを掴むことなく終わっていくのだ、と大学に入ってから思うことが増えた。 人間はかなり「賢い」生き物なのだろう。 他の動物と比べても相当「賢い」のだろう。 でもそれは過去から現在にかけての…

なぜ特別な人になりたいのか。

一回はスポーツカーとか乗ってみたい。 特別な人になりたい。 誰しも一度は思ったことがあるんじゃないだろうか。 僕は多くの人と同じように「普通の人」として波風立てぬように日常生活を送っている。 できるだけ決まり事に抵抗しようとはするけど、最終的…

ノンストレスでできることなどないのかもしれないし、それでいいのかもしれない。

保育園に戻りたい 最近またまた天才的なひらめきをした。 「ノンストレスでできることなどないのかもしれないし、それでいいのかもしれない」ということに気が付いてしまった。 このひらめきは現代人を生きづらさから解放する可能性を秘めている、と僕は思っ…

不満足な豚

最近いろいろと活動するための気力が湧かない。 izunox.hatenablog.com この記事でも少し触れていた(はず)だが、大学に入って以降何もやる気が起きない期間が頻繁にある。 かれこれ3.4年ほど(学生特有の?)無気力状態と付き合ってきた。 そしてその経…

人を羨ましく思うことは無意味だと悟った

聖人みたいなこと書いてしまった 解脱しかけている。 僕は先日、銭湯の湯舟につかりながら悟りの境地に至った。 「もうこれから人を羨ましがることはやめよう」 本気でこのように思った。少なくとも人を羨ましがって自分の人生を生きることが無いようにしよ…

完璧を目指したいでしょ、どうせやるなら

100点の人間はいない...らしい 「完璧主義」とは、何だろうか。 僕は、イマイチこの概念が飲み込めていない。 多かれ少なかれ誰もが完璧主義じゃないのかな。 「完璧主義者」と言われている人だけが完璧を目指しているというような印象をこの言葉からは受け…

モチベーションを引き出す。

マジでなんもしたくない 大学に入ってからずっと考えていることがある。 「モチベーションというのは意図的に引き出せるものなのか?」と。 僕は、大学受験期にモチベーション不足で悩んだことはほとんどなかった。 絶対志望校に受かりたいと思っていたし、…